本文へスキップ

 

電話でのお問い合わせはTEL.026-245-0242

〒382-0028 長野県須坂市臥竜一丁目三番一号

児童会活動の様子



 6年生を送る会 (3月3日)

写真

写真







 卒業式まで2週間足らず,登校日数も10日となった今日,6年生を送る会が行われました。
 この会のために,1年生から5年生は,6年生に感謝の思いを伝える出し物を考えて練習してきました。
 また,5年生の児童会役員の人たちは,この会の準備・掲示等,頑張ってきました。

 1年生 「6年生の○○がかっこいい」「6年生の○○がすごい」の呼びかけ
 2年生 「6年生 ○×クイズ」
 3年生 「6年生に送るダンス…パーフェクト6年生,逃げ恋6年生,PPAP6年生」
 4年生 「6年生アンケート」
 5年生 「6年間を振り返る写真と呼びかけ」

 そして,この後 薬玉割と6年生からの合唱「変わらないもの」の発表がありました。
 また,この会には,今年度地域ボランティアとして小山小学校に来ていただいた方もご招待し,参観していただくとともに小山小学校の子どもたちからの感謝の気持ちを伝えました。

 最後は,そのボランティアの方々もアーチづくりに参加していただき,その中を6年生がくぐって退場していきました。
 

 立ち合い演説会 (2月2日)

写真

写真







 


 平成29年度の児童会長を決める立会演説会と投票が行われました。本来であれば,体育館で候補者の最後の演説を聞いてから投票するのですが,インフルエンザにより立会演説会前に投票して下校したクラスや演説会を聞かずに教室で投票するクラスがありました。
 しかし,先週から候補者と推薦責任者が教室訪問を行ったり,朝の投票の呼びかけを行ったりしたことで,各候補者の考えや人柄は十分伝わっていたようです。
 5年生にとっては,児童会を引き継ぎ,6年生を送る会に向けての準備で忙しくなる時期がやってきました。

 とちの子祭 (11月30日)

写真

写真







 とちの子祭が行われました。各委員会,工夫を凝らしたイベント会場へ姉妹学年の小グループで回り,それぞれのイベントを楽しみました。

 ○ 代表委員会…あいさつお化け屋敷    ○ 放送委員会…イントロクイズ
 ○ 図書委員会…ブックパズル       ○ 学芸委員会…「好きな歌アンケート」で神経衰弱
 ○ 保健委員会…ペットボトルの涙     ○ 給食委員会…エネルギーをあてろ
 ○ 美化委員会…モップ掛けレース     ○ JRC委員会…カンころがし
 ○ 緑化委員会…花ビンゴ         ○ 体育委員会…ボールとばし

須坂市ジュニア親善ゲートボール大会 壮行会 (10月28日)

写真









 10月30日(日) 須坂市屋内ゲートボール場で行われる須坂市ジュニア親善ゲートボール大会の壮行会がありました。
 限られたクラブの時間以外に,先週からは朝の時間も使いながら地域のゲートボール指導員の方に教えていただきながら,練習をしてきました。小山小学校のゲートボールクラブは,かつて県大会にも出場し,好成績を残したこともありました。先輩方の成績に迫れるような活躍を期待しています。

第2回 児童総会 (10月21日)

写真

写真







 前期児童会活動の反省と後期児童会の目標・活動計画について話し合う第2回児童総会が行われました。
今年度のスローガン「みんなで協力 明るいあいさつ 笑顔いっぱい 友だちいっぱいの 小山小」に基づいて活動をしてきた中,成果がある一方,課題があった点について各クラスから意見がいくつか出されました。委員会の課題改善はもちろんですが,児童会員である一人一人が意識して取り組む点もあったので,後期の活動に向けて頑張ってほしいと思います。

NHK全国学校音楽コンクール 長野県北信ブロック大会 壮行会 (7月26日)

写真









 7月29日(金) ホクト文化ホールで行われるNHK全国学校音楽コンクール長野県北信ブロック大会に参加する合唱団対する壮行会がありました。
 今年の小学生の課題曲は「ぼくらのエコー」。エコーは声を発しないことには響いたり戻ってきたりしません。そして一人の声に,二人・三人と友だちの声が集まることにより歌声になり,エコーのように響き渡ります。今日の発表は,そんな音の重なり合い,響き合いのある合唱でした。
 また,自由曲は「つる」を歌います。縦と横の糸が美しい模様を描く機織りのように,合唱団の皆さんの歌声や思いが,縦や横の合唱の重なりや響きとなって美しい作品に仕上がるように期待しています。

須高陸上競技大会 壮行会 (7月8日)

写真









 7月10日(日) 須坂市の県民グランドで行われる須高陸上競技大会に出場する選手10名に対する壮行会がありました。
 北信予選会・県大会に続き,3つ目の陸上大会に出場する選手もいます。自分の目標とする記録や須高地区での自分の力を知ることができる貴重な大会です。当日の天候が心配であったり,参議院選挙の投票日と重なったりしますが,選手の皆さんの健闘を祈ります。

歯の衛生週間 児童集会 (6月29日)

写真

写真







 歯の衛生週間が6月22日〜始まっています。
 今日は,保健委員会による児童集会が行われました。週間中に取り組む歯磨き・歯磨きカレンダーのことや歯磨き体操・歯についての○×クイズが行われました。

熊本地震災害義援金を渡す会 (6月21日)

写真

写真







 5月に行われた熊本地震災害の募金活動で集まったお金を,須坂市社会福祉協議会へお渡しする会が行われました。須坂市社会福祉協議会からは2名の方が来校され,JRC委員長・副委員長がこれまでの取り組みの経過を紹介したのち,小山小学校の子どもたちが募金した総額40,612円を義援金としてお渡ししました。
 社会福祉協議会から日本赤十字社を通じて被災された方々へ届けられることとなりました。PTAの方々による募金と合わせると10万円を超える義援金が集まりました。
 ご協力をいただいた皆様に,心より感謝申し上げます。

子ども自転車須高地区大会 壮行会 (6月10日)

写真

写真







 先週に引き続き今週は,6月12日(日)に行われる「子ども自転車須高地区大会」の壮行会が行われました。
 最初に,実技の一種目であるデコボコ走行をクラブ員全員が全校の前で披露してくれました。その後,一人ずつ大会に向けての決意を発表しました。昨年度は5位でしたが,今年はその一歩先である県大会出場を目指したいという思いが伝わってきました。

第33回 長野県小学生陸上競技大会 北信地区予選会 壮行会 (6月3日)

写真









 6月5日(日) 長野市営陸上競技場で行われる第33回長野県陸上競技大会北信地区予選会に出場する選手17名に対する壮行会が行われました。
 朝の限られた時間の中で,一生懸命練習してきた皆さんには,自己記録の更新そして上位入賞・県大会への出場権を獲得してほしいと思います。頑張ってきてください。

熊本地震 募金活動 (5月20日)

写真

写真







 5月13日,16日,20日の登校時にJRC委員会による熊本地震への募金活動が行われました。各回とも登校してくる子どもたちはお金を小さな袋に入れ,それをJRC委員が呼びかける募金箱に入れていきました。
 現在,集計中ですが,3日間の概算は,40,000円を超える募金が集まっています。
 ご協力ありがとうございました。

JRC登録式 (5月11日)

写真

写真







 JRCの登録式が行われました。JRC委員会より,JRC…青少年赤十字の説明やマークの紹介,小山小学校での活動計画など発表がありました。昨年度,1円玉募金では4,558円 アルミ缶回収では4,860円の収益金があり,青少年赤十字・長野支部に届けられたことの紹介もありました。
 今年も,1円玉募金,アルミ缶回収,プランターを使った地域の花づくり,これまで友だち委員会が行っていたお日様言葉,仲良し月間といった活動も行っていく予定です。
 そして,担当の先生からは,4月11日に発生した熊本地震で被災された方へ私たちができる「あいさつ」のことや募金活動への取り組みの話がありました。
 5月13日,16日,20日の登校時にJRC委員会による熊本地震への募金活動が行われます。

児童総会 (4月21日)

写真

写真







 平成28年度 第1回児童総会が行われました。6年生の役員にとっては,初めての総会ということで緊張しっぱなしでしたが,リハーサルを積んだ成果をしっかり発揮することができました。会員の友だちからも,「○○活動は,とてもいいので,頑張ってください」といった励ましの言葉もあり,自信もついたと思います。
 今年度のスローガン「みんなで協力 明るいあいさつ 笑顔いっぱい 友だちいっぱいの 小山小」を目指して全校一丸になって児童会活動に取り組んでいきましょう。

1年生を迎える会 (4月15日)

写真

写真







 1年生を迎える会が行われました。
 6年生と共に1年生が入場し,児童会長の歓迎の言葉・6年生の呼びかけの後に,1年生を交えて「後出しじゃんけん」「グループづくり」「○×クイズ」が行われました。
 「○×クイズ」では,「1年西組の担任の先生の名前は,はまざきあゆみである」とか「1年東組の人数は31名である」など,1年生にちなんだ問題が出題されました。
 そして,6年生からは牛乳パックで作った竹とんぼのプレゼントや薬玉わり,1年生からは「大きな栃の木の下で」の歌と踊りの発表,2〜6年生の「小山小学校の校歌」の発表が行われました。

スタッフ写真

School information

須坂市立小山小学校

〒382-0028
長野県須坂市臥竜一丁目三番一号
TEL.026-245-0242
FAX.026-248-8848
→アクセス